斬新なフォルムに木のプレーンなラインをバランス良くまとめ、人間工学に基づいた高い実用性をもつオーダーメイド家具の製作をおこなう音雨音木工所(おとうともっこうしょ)。
滋賀県東近江の地域材を主に使い、木工職人の【 竹内 鉄平 】が家具をつくります。
店舗で使用する家具や住宅家具を、ゼロから形にしてお届けします。
世界に一つだけのオーダー家具。
本当に価値あるものを追求するために、最後まで手間は惜しみません。
大事にしていることは
自分にとって格好良いと思える方を選択する
こと。
どんな山から、どんな人から、どんな環境で育って
どんな値段で、どんな会社からやってきて
どんな機械で、どんな手法でつくられ
どんな状況で、どんな人に、どんな風に使ってもらいたいか。
全ては選択の連続で、どれを選んでも間違いはないと思える。失敗でさえも失敗ではないようにぼくには思える。
そうした選択の先に、ぼくの作った家具がある。
たまたま、あなたが選んだ言葉や何かにぼくの家具が引っ掛かってあなたに選ばれ、あなたが過ごす最高な日々の暮らしにうまく溶け込んでいたなら、あの日のぼくの選択は間違えていなかったんだと思えるから。
- 材 料 -
家具の用途にあった木材を厳選し、主に材料を切り出してくれる人の顔が分かる、信用ある国産材・東近江の地域材を使って制作します。
無垢材は、東近江森林組合さんや地元の山師さんが切り出した木を製材したものです。
- 快 適 性 -
製品が日常生活に及ぼす影響を考慮した上で、人間工学の基準数値に基づき身体に負担のかからない、人間ができるだけ自然な体勢で使えるように設計した家具を制作しています。
- 意 匠 -
実用的で新鮮。すっきりとしたスタイルに流行をバランスよく組み合わせた家具は、感性やポリシーを完成させた長く楽しめる必要かつ十分なデザインです。
実際に使われる場面や生活の中に調和するかどうかを思い描きながらデザインします。
良質な東近江の材木が手に入りやすい、鈴鹿山脈のふもとに木工所はあります。 信頼できる森林組合さんや山師さんの切り出した信用ある材木と、細部までおろそかにしない職人さんたちの技術力が技能音雨音木工所の礎となっています。
家具や建具等の施工図を描いてもらっています。
施工図とは、設計図では表現されてない、家具の機能・デザイン・造り方・コスト・素材等を、あらゆる面から考え、これらを調整・検討し、図面に集約させたものです。
図面なくしては、設計者の意図を翻訳し制作者に伝える事や、制作者の質疑や実際の仕口を設計者に伝えることができません。
また、設計者に限らずお客様の漠然としたイメージもコスト、デザイン共に吟味し提案する事も図面あるからこそできるのです。一般的に高価な物と思われがちな別注家具も、素材や構造を吟味する事で既製品では得難いコストパフォーマンスを実現できます。
それらのご要望に応え図面化していただける◯文堂さんは心強いパートナーです。
鉄の魅力に取り憑かれた職人、ドアハンドルから、階段、手すり、鉄骨建築まで作ってしまう多様性溢れる技術とセンス。安心して仕事をご一緒させてもらっています。
杉、檜、桜、楢など、貴重な国産地域材を仕入れさせてもらっています。 山を守る、命の根源である水源を守っていただいています。
山主よし、森林よし、組合よし 三方よしの思いから、地域よし 森林からの恵みを社会貢献へ還元し、新たな産業を創出し、地域へ活力をもたらしておられます。
八式こと、橋場耕一さん。木工作家であり、特殊伐採作業も生業にしている山の人。
アジアを中心に旅人(バックパッカー)となり、北インドの山岳地域に感銘を受け、東近江市奥永源寺黄和田町に居を移し工房を立ち上げ、山仕事を糧に木工家としても活動されています。
僕が勝手に山の師であり、木工仲間、また友人としてお付き合い協力いただいている作家さんです。
椅子やソファなどの貼りや、古い椅子のリペアの際の生地の貼り直しをお願いしています。
いつもクオリティの高い仕事して貰っている心強い職人さんです。
鈴鹿山脈の山を守ることは、命の源である水源を守ることで、同じ意味を持ちます。
デスク #dsk-01
山にある木は遠くに見えるけれど、身近に触れることは少ないですよね?
家や身近で使っている木製品も、山や自然が育んだ木で作られています。
加工される前の木肌を感じて、山や自然と繋がるあなたの可愛いスツールを作りましょう!
開催日はFBでお知らせしていますので、FBをご覧の上、メッセンジャー・LINE・コンタクトフォーム・お電話でお申し込みください。
桜やナラなどの広葉樹の枝を使って、スツールを作ります。
初めてでも安心して作れるよう、一から丁寧に教えますので、誰でも簡単に本格的なスツールを作ることができます。
自分の手で組み上げることで、普段座っている椅子がどのようにしてできているかを実感することができますよ。
場 所 :滋賀県東近江市妹町959 駐車場あり
時 間
朝の部 : 9:00 ~ 12:00
昼の部 : 13:30 ~ 17:30
定 員 : 朝の部 5名・昼の部 5名
参加費 : ¥5,000.-
対象年齢 : 10歳 ~
(親御さんのサポートが必要となります)
※ 作業手袋、マスク、お飲み物をご持参の上、汚れてもよい服装でお越しください。
スツールの座面をペーパーコード(樹脂を含ませた紐)を編み込んで、本格的なスツールを作ります。
縦方向を先に編み、その後に横に編み込んで座面を張っていきます。
素朴ですが強度のある可愛らしい椅子です。
一から丁寧に教えますので、初めての方も是非ご参加ください。
場 所 :滋賀県東近江市妹町959 駐車場あり
時 間 : 9:00 ~ 16:00(お弁当込み)
定 員 : 5 名
参加費 : ¥15,000.-
対象年齢 : 高校生以上
※ 作業手袋、マスク、お飲み物をご持参の上、汚れてもよい服装でお越しください。